概 要 |
ISO 9001(品質マネジメントシステム)、ISO 14001(環境マネジメントシステム)、ISO 27001(情報セキュリティマネジメントシステム)など、複数のISOマネジメントシステムを導入・運用する組織にとって、それぞれの規格の章立て、要求事項、用語、定義が異なることから、規格間の整合性を確保したり、効率よく運用したりすることは困難でした。
この問題を解決するため、ISOマネジメントシステム規格の共通要素を採用することが義務付けられました。2015年版への移行は、2018年9月14日までに完了させることが求められています。
ISO9001:2015年版規格差分教育コースは、10問の問題を解きながら、ISO9001:2008年版から2015年版に追加になった箇条を理解していただくように構成しています。
|
学習目標 |
10問の問題を解きながら、ISO9001:2008年版から2015年版に追加になった箇条の内容とポイントを理解していただきます。
|
受講対象者 |
・管理責任者様、内部監査員様、一般従業員様
|
価 格 |
● 使用料 : 2,000円/人
● 初期設定費 : 30,000円/社
※上記金額は税抜価格です。
※「使用料」は本コースを受講される人数分必要です。
※貴社オリジナル解説や問題にも別途対応させていただきます。
|
目 次 |
01 2015年版の6大重点ポイント
02 組織及びその状況の理解
03 利害関係者のニーズ及び期待の理解
04 リスク及び機会への取組み
05 品質目標及びそれを達成するための計画策定
06 組織の知識
07 認識
08 コミュニケーション
09 製造及びサービス提供の管理
10 不適合及び是正処置
【付録】ISO9001:2015の考え方〜2008年版からの変更点
 |
 |
▲画面サンプル:表紙 |
▲画面サンプル:解説 |
|